会員企業検索
サイト内検索

直方商工会議所

直方商工会議所

〒822-0017
    福岡県直方市殿町7-50
TEL 0949-22-5500
FAX 0949-25-0471

直方商工会議所携帯サイト

ビジネスモールPR

会員健康診断実施のご案内

  現在、すべての事業所は労働安全衛生法により年一回従業員の健康診断実施が義務付けられています。職場における健康診断は、職場での健康を阻害する様々な諸因子による健康被害を早期に発見するとともに、事業主が労働している人の健康状態を総合的に管理し、常に皆が健康で働けるようにするためのものです。そこで当所では会員の方のみのサービスとして健康診断を格安の検診料にて実施しております。この機会に是非、当所の健康診断をご利用ください。


対象
直方商工会議所 会員事業主、従業員の方
期間

令和5年8月〜12月(5ヶ月間)
日時については、各病院から連絡が入りますので直接ご相談下さい。
但し、土曜・日曜・祝日は検診が出来ません。 また、予約状況により希望日に健診ができない場合があります。

場所

・福岡ゆたか中央病院内 健康管理センター

・社会保険直方病院 健診室


検査項目
生活習慣病予防健康診断
健康診断
診察
問診
既往歴及び業務歴の調査
喫煙歴及び服薬歴
身体測定
身長
体重
腹囲
視力
聴力
自覚症状及び他覚症状の有無の検査
血圧
尿検査
(腎臓疾患・糖尿病)
尿蛋白
尿糖
尿潜血
 
血液一般
(貧血・白血病)
ヘマトクリット値
血色素
赤血球・白血球
  
脂質
(動脈硬化・高脂血症)
総コレステロール
 ● 
LDLコレステロール
中性脂肪
HDL−コレステロール
Non-HDL−コレステロール
肝機能
(肝障害)
GOT・GPT・r−GTP
ALP
 
腎機能
(腎臓疾患)
クレアチニン
eGFR
代謝系
(糖尿病・通風)
空腹時血糖
尿酸
 
HbA1c
 
心電図検査
12誘導
胸部X線検査
直接撮影
胃部X線検査
直接撮影
 
大腸がん検査
免疫便潜血検査2日法
 

● 原則として検査項目の省略はできません。検査項目の省略によるご返金は致しかねますのでご了承ください。

●上記検査項目以外で、検診を希望される場合は、各病院とご相談ください。
その場合、検査料は自己負担とさせていただきます。

 

国民健康保険・組合保険にご加入の方

対象者 コース 会員割引料金(税込)

「直方市国民健康保険」

に加入

34歳以下の方 健康診断
6,000円
通常料金6,600円
35〜39歳の方 一般生活習慣病予防健診 15,000円
通常料金(16,500円)
(※1)

40歳〜74歳の方

一般生活習慣病予防健診

10,000円
通常料金(11,000円)
(※1)

上記以外の国民健康保険・

組合保険に加入

34歳以下の方 健康診断

6,000円
通常料金6,600円

35歳以上の方 一般生活習慣病予防健診 15,000円
通常料金(16,500円)
(※1)

協会けんぽ管掌健康保険にご加入の方

対象者 コース 会員割引料金(税込)

被保険者

35歳以上の方 生活習慣病予防健診

4,800円
福岡ゆたか中央病院 5,280円

直方病院 5,282円(※1)

被保険者・扶養者 34歳以下の方 健康診断 6,000円
通常料金6,600円
扶養者

35歳以上の方

一般生活習慣病予防健診

15,000円
通常料金(16,500円)
(※1)

※1.プラス2,000円で胃透視を胃カメラに変更可能です。(社会保険直方病院のみ)

※2.胃透視検査を受けない方は直接病院にお申込みされた方がお安くなります。

定員

80名(先着順)定員になり次第締め切ります。

定員を超えた場合は、または予算を超えた場合は通常料金にて受付となります。
多くの事業所様にご利用頂く為に、同一事業所の方の申込は5名様までの受付となります。
5名以上お申込の場合、6人目より通常料金にて受付させて頂きます。

申込方法 

申込書を記入の上、検診料と保険証のコピーを添えて、5月31日(水)までに当所へお申し込みください。
申込時には、申込書とは別に医療機関提出用の正式な申込用紙へも記入していただきます。
※協会けんぽから郵送されている「全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防健診申込書」をご持参頂いた場合、
下記申込用紙の記入は必要ありません。

申込書(福岡ゆたか中央病院)【word版】【PDF版】

申込書(直方病院)【Excel版】【PDF版】

お問合せ
直方商工会議所 会員健康診断係
電話 0949−22−5500
メール
 info@nogata-cci.or.jp