商工会議所は、商工業者のものです。
商工会議所をよく理解し、活用することこそ
事業発展の近道といえます。
商工会議所は、商工業者のものです。
商工会議所をよく理解し、
活用することこそ
事業発展の近道といえます。
概要
所在地 | 〒822-0017 福岡県直方市殿町7-50 TEL 0949-22-5500 FAX 0949-25-0471 メールアドレス info@nogata-cci.or.jp |
会頭 | 谷 弥壽彦 (株式会社谷弥 代表取締役社長) |
副会頭 | 堀 孝 (丸彦産業株式会社 代表取締役) 吉田祐司 (直方鉄工協同組合 理事長)貞末太一郎(株式会社平和電業社 代表取締役) |
交通アクセス | JR筑豊本線直方駅から徒歩10分 |
会館案内 | 大ホール(250人収容)、中会議室(66人収容) 第一・第二会議室(各42人収容) 一般来訪者用の駐車場25台分 |
1.商工会議所の4つの特徴
商工会議所は、
①地域性-地域を基盤としている
②総合性-会員はあらゆる業種・業態の商工業者から構成されてる
③公共性-公益法人として組織や活動などの面で強い公共性を持っている
④国際性-世界各国に商工会議所が組織されている
という4つの大きな特徴をもっています。
2.あなたの意見を世論に反映
商工会議所の会員は議員の選挙権・被選挙権を有します。一人一人の意見は小さくともあなたの意見は商工会議所の意見となり、更に日本商工会議所の意見とすることもできるのです。
あなたの意見が国会や行政庁等を動かすのです。
3.部会や委員会について
商工会議所には、会員が営んでいる主要な事業の種類(商業・工業・運輸・金融など)ごとに、それぞれの事業の適切な改善発達を図るために部会をおいています。会員は、いずれかの部会に所属します。また、部会とは別に、商工会議所の運営上重要な事項などを調査研究するため、定款の定めるところによって委員会をおくことができます。
4.経営指導員が相談に応じます
商工会議所には、中小企業(商工)相談所が必ず設けられており、経営指導員・記帳指導員・専門指導員等を常時配置しております。これは国や県のほか市も経費を助成して設けられたもので、商工会議所の公益性が生んだ制度です。
5.融資について
商工会議所は、その地区の商工業者の大多数を占める小企業者等に対し、その健全な発展を促進するため、経営指導を行っておりますが、その一環として小企業者等の方々に大変有利な「小企業等経営改善資金融資制度」が設けられております。その他、様々な融資をご用意しております。
6.街づくりにあなたの創意が反映
商工会議所は、商店や商店街を一層個性的・魅力的なものとするために、商店街や地元自治体と一緒になって、活性化計画の策定をはじめ、個々のお店の近代化を図るほか、商店街を対象とした、アーケードやコミュニティホールなどの施設整備、空き店舗対策、各種イベントの実施、駐車対策、また、情報化対策や人材育成のための研修会の開催などの活性化支援対策に取り組んでいます。
7.商取引のお世話もします
商工会議所は、全国約161万の信用ある会員を擁して、全国に分布しており、相互に緊密な連絡をとって、仕入にも販売にも一役かっています。販路の開拓には、まず市場調査や信用調査が必要です。 そこで、全国各地の商工名鑑や産業案内などをそろえてあります。
8.従業員の資質向上のための事業
商工会議所の各種検定試験は、働く人たちの資質・技能の向上に質するとともに、各職域での事務能率の向上と企業経営の合理化に貢献するなど、社会的にも高い評価を受けております。
9.講演会やセミナーを開催
商工会議所では著名な講師を招いての講演会や、実務的な講習会やセミナーを数多く開いています。政治、経済、社会情勢等をテーマにしたものから、文学、スポーツ、健康などに関するものまで多岐にわたります。さらに、新入社員から経営者までを対象にする階層ごとのセミナーを体系立てて開催したり、営業・マーケティング・生産・技術・財務・経理など職種ごとの講習会も開催しています。
10.企業情報等を国内外へ発信
商工会議所では、現在、CIN(Chambers Information Network:商工会議所情報ネットワーク)を構築しています。
CINは、インターネットを利用して全国の商工会議所を接続し、会員企業情報や地域情報等の発信を行っていくものです。会員企業のみなさんの情報発信を大きくサポートします。
11.会報をお届けします
商工会議所ニュースは、月に1回発行している会報誌です。商工会議所で行われる諸会議・行事をはじめ、商工業に関する情報、講演会・セミナーなどに関するお知らせを掲載しておりますので、是非ともご覧くださいませ。
ご入会についての資格や手続きなどは
こちらの詳細をご確認ください。
ご入会についての
資格や手続きなどは
こちらの詳細をご確認ください。